瞬間接着剤アロンアルファー。テレビのcmがとっても印象的で、知らない人はいない程の有名な接着剤です。
すごい接着力で、いろんな物の修理に使われていますが、どんなに注意していても、手や指などについてしまった事のある人も、多いんじゃないですか?
スポンサーリンク
そこで今回は、誤って手や指などについてしまった瞬間接着剤アロンアルファーの簡単なはがし方を調べてまとめましたので、もしもの時は参考にしてください。
※参考
はがしゼリー 瞬間接着剤専用
アロンアルファーの簡単なはがし方!
手や指についた時の安心な取り方3つ
1 はがし液
アロンアルファーは知っていても、アロンアルファー専用のはがし液が、有るのを知らない人も多いのでは!!
取り方は簡単、はがし液を手や指についた、アロンアルファーに少量付けて、ゆっくりと揉むようにするだけで、簡単に取ることが出来ます。(1度で取れない場合は繰り返してね!)
手や指についてしまった、アロンアルファーの取り方の中では、一番簡単で安心できる取り方です。値段も安い商品なので、もしもの為にアロンアルファ専用のはがし液は、1つあると安心出来ますよ。
2 マニュキュアなどのリムーバーを使う
アロンアルファー専用のはがし液がない場合、マニキュアなどを除去する、リムーバーを使いましょう。リムーバーに含まれているアセトンと言う成分が、固まってしまったアロンアルファーを溶かします。
取り方は、アロンアルファー専用のはがし液と一緒です。しかし、リムーバーの中には、ノンアセトンタイプのリムーバーも有るので、前もって調べておく必要があります。
3 お湯で取る
アロンアルファー専用のはがし液や、リムーバーが無い場合は、お湯で取りましょう。
取り方は、40度以上のお湯の中で、ゆっくりと手や指を揉むようにしてください。少しづつ取れていきますので、慌てないで下さいね。
以上3つが、手や指についたアロンアルファーの、簡単で安心できるはがし方です。少しくらい肌に、アロンアルファーが残った場合でも2、3日で自然に取れて行きますので、安心して下さいね。
ハンドクリームなどを付けておくと、手や指にアロンアルファーが、ついてしまった時でも、取れやすくなりますので、お子様が使用する時は、ハンドクリームの使用をオススメします。僕は、どうしても手や指にアロンアルファーがついてしまうのですが、何とかつかないような、容器などにはならないのかな(笑)
スポンサーリンク